山梨・千葉が拠点 台湾の詐欺グループ摘発 双方の警察…|韓国野球の 限界 !? 日本と台湾に敗れ 地元紙は危…|いま台湾でデザイナーズホテルがアツい! 目的別にオス…|他

Contents
- 1. 山梨・千葉が拠点 台湾の詐欺グループ摘発 双方の警察が協力
- 2. 韓国野球の「限界」!? 日本と台湾に敗れ、地元紙は危機感「野球強国の肩書が…」
- 3. いま台湾でデザイナーズホテルがアツい! 目的別にオススメする宿8選
- 4. 台湾輸出受注、10月は12カ月連続のマイナス 近く回復の可能性
- 5. YouTubeが発表 「台湾人アーティストの再生回数ランキング」1位はジェイ・チョウ
- 6. SHE IS SUMMERが台湾のY字路で踊る「嬉しくなっちゃって」MV(動画あり / コメントあり)
- 7. 鈴木博 台湾では外国人相手に真っすぐ勝負:ドラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
- 8. 台湾歴史小説、少数派視点で
- 9. 根尾ら中日4選手が台湾へ出発 「NPBホワイト」のメンバー:ドラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
- 10. 台湾一周自転車旅「環島」 兄の恩人の老夫婦を、18年後に訪ねたら (5)関山〜花蓮
- 11. 台湾限定の吟醸酒を開発 フルーティーな味に 奈良・喜多酒造など
- 12. 侍J周東は「爆紅的盗塁王」 韋駄天ぶりが台湾でも話題「打席に立たずに…」
- 13. 巨人の9選手が台湾ウィンターリーグに出発 山下「自分の引き出しを増やす」
- 14. 11.20 台湾における2018年度の対日世論調査 最も好きな国は日本 過去最高更新
- 15. 【日本ハム】通訳の蕭一傑氏、台湾球界復帰も
- 16. テイクオフ:海外に滞在中、特に途上… 台湾・社会・事件
山梨・千葉が拠点 台湾の詐欺グループ摘発 双方の警察が協力
2019/11/20 21:56
台湾の警察が拘束したのは、詐欺グループのリーダー格の無職の男(36)ら18人で、さらに16人の関与を調べていると発表しました。
警察によりますと、この詐欺グループはことし3月ごろ、山梨県と千葉県の住宅や事務所の3か所を拠点に中国に向けて振り込め詐欺の電話をかけていたとして、詐欺などの疑いがもたれています。
手口は、インターネットなどで購入した中国人の名簿をもとに電話をかけ、中国当局をかたって「個人情報が悪用された」などとうその説明をし、銀行口座にある資金を、指定する別の口座に移すよう指示するというもので、被害総額は日本円にして1000万円余りとみられています。
日本に拠点を置いたのは摘発を免れるためとみられ、グループのメンバーの一部はことし3月、在留資格以外の活動をしていたなどとして、日本で逮捕・起訴されたあと強制送還されていて、19日に最後の3人が日本から戻り、台湾の警察当局に拘束されました。
日本と台湾の警察が協力して振り込め詐欺グループを摘発したのは初めてだということです。
警察によりますと、この詐欺グループはことし3月ごろ、山梨県と千葉県の住宅や事務所の3か所を拠点に中国に向けて振り込め詐欺の電話をかけていたとして、詐欺などの疑いがもたれています。
手口は、インターネットなどで購入した中国人の名簿をもとに電話をかけ、中国当局をかたって「個人情報が悪用された」などとうその説明をし、銀行口座にある資金を、指定する別の口座に移すよう指示するというもので、被害総額は日本円にして1000万円余りとみられています。
日本に拠点を置いたのは摘発を免れるためとみられ、グループのメンバーの一部はことし3月、在留資格以外の活動をしていたなどとして、日本で逮捕・起訴されたあと強制送還されていて、19日に最後の3人が日本から戻り、台湾の警察当局に拘束されました。
日本と台湾の警察が協力して振り込め詐欺グループを摘発したのは初めてだということです。
韓国野球の「限界」!? 日本と台湾に敗れ、地元紙は危機感「野球強国の肩書が…」
2019/11/20 21:06
プレミア12でアジアの国に全敗、東京五輪出場権は確保も…「限界が明白に示された」 17日まで行われていた「第2回 WBSC プレミア12」は、野球日本代表「侍ジャパン」の優勝で幕を下ろした。スーパーラウンド最終戦、決勝戦と2日連続で韓国を下して頂点に。この大会でチャイニーズ・タイペイにも敗れた韓国代表について、地元メディアは「“アジア野球強国”という肩書きが危ぶまれる状況」と嘆いている。
【PR】松田宣浩はなぜ「熱男」でいられるのか 「アミノバイタルR」は「なくてはならないもの」
韓国はスーパーラウンドでチャイニーズ・タイペイに0-7で敗れると、すでに両国とも決勝進出が決まっている中で行われた日本戦にも8-10で敗戦。さらに、決勝戦でも日本に3-5で敗れ、準優勝に終わった。前回大会では準決勝で日本に逆転勝ち。そのまま頂点へと駆け上がったが、今大会では日本がリベンジする形となった。
今大会で日本を除くアジア最上位国に与えられる東京五輪切符を確保したものの、屈辱の連敗で全日程を終えた韓国代表について、地元紙「スポーツ京郷」は「台湾にも、日本にも負けた……アジア野球を越えられない韓国」とのタイトルで特集。記事では「韓国野球代表チームはプレミア12を通して2020東京五輪へのチケットを確保し、成果を達成したが、五輪2連覇のために補わなければならない……
【PR】松田宣浩はなぜ「熱男」でいられるのか 「アミノバイタルR」は「なくてはならないもの」
韓国はスーパーラウンドでチャイニーズ・タイペイに0-7で敗れると、すでに両国とも決勝進出が決まっている中で行われた日本戦にも8-10で敗戦。さらに、決勝戦でも日本に3-5で敗れ、準優勝に終わった。前回大会では準決勝で日本に逆転勝ち。そのまま頂点へと駆け上がったが、今大会では日本がリベンジする形となった。
今大会で日本を除くアジア最上位国に与えられる東京五輪切符を確保したものの、屈辱の連敗で全日程を終えた韓国代表について、地元紙「スポーツ京郷」は「台湾にも、日本にも負けた……アジア野球を越えられない韓国」とのタイトルで特集。記事では「韓国野球代表チームはプレミア12を通して2020東京五輪へのチケットを確保し、成果を達成したが、五輪2連覇のために補わなければならない……
いま台湾でデザイナーズホテルがアツい! 目的別にオススメする宿8選
2019/11/20 20:02
いま台湾でデザイナーズホテルがアツい! 目的別にオススメする宿8選|テレ東プラス テレビ東京
台湾輸出受注、10月は12カ月連続のマイナス 近く回復の可能性
2019/11/20 19:39
台湾輸出受注、10月は12カ月連続のマイナス 近く回復の可能性 ロイター (Reuters Japan)
YouTubeが発表 「台湾人アーティストの再生回数ランキング」1位はジェイ・チョウ
2019/11/20 19:10
2019年11月19日、動画共有サイトのYouTubeが発表した過去1年間の台湾人アーティストの再生回数ランキングで、ジェイ・チョウ(周杰倫)が1位となった。
【その他の写真】
動画共有サイトのYouTubeが発表したデータを、台湾メディアの三立新聞網が伝えたもの。過去1年間でユーザーに最も愛された台湾人アーティストのランキングでは、男性ミュージシャンのジェイ・チョウの楽曲および関連動画の再生回数が、約4億9000回でトップに。その過半数が台湾以外からのアクセスとなっている。
ジェイ・チョウは今年9月に発表した新曲「泣かないと約束したから/説好不哭」がヒットし、MVの舞台となった東京にあるチーズティーの販売店も大人気に。また、MVでヒロインを演じた日本人女優の三吉彩花は、この作品をきっかけに中国や台湾で人気が急上昇している。
2位は女性歌手のジョリン・ツァイ(蔡依林)で、再生回数は約2億1000万回。うち半数近くが台湾以外からのアクセスだった。
3位は若手トップの男性歌手と人気の高い24歳のエリック・チョウ(周興哲)。再生回数は約1億3000万回で、ジョリン・ツァイと同じく半数近くが台湾以外からのアクセスとなっている。(Mathilda)
【その他の写真】
動画共有サイトのYouTubeが発表したデータを、台湾メディアの三立新聞網が伝えたもの。過去1年間でユーザーに最も愛された台湾人アーティストのランキングでは、男性ミュージシャンのジェイ・チョウの楽曲および関連動画の再生回数が、約4億9000回でトップに。その過半数が台湾以外からのアクセスとなっている。
ジェイ・チョウは今年9月に発表した新曲「泣かないと約束したから/説好不哭」がヒットし、MVの舞台となった東京にあるチーズティーの販売店も大人気に。また、MVでヒロインを演じた日本人女優の三吉彩花は、この作品をきっかけに中国や台湾で人気が急上昇している。
2位は女性歌手のジョリン・ツァイ(蔡依林)で、再生回数は約2億1000万回。うち半数近くが台湾以外からのアクセスだった。
3位は若手トップの男性歌手と人気の高い24歳のエリック・チョウ(周興哲)。再生回数は約1億3000万回で、ジョリン・ツァイと同じく半数近くが台湾以外からのアクセスとなっている。(Mathilda)
SHE IS SUMMERが台湾のY字路で踊る「嬉しくなっちゃって」MV(動画あり / コメントあり)
2019/11/20 19:00
SHE IS SUMMER コメント久しぶりに踊って踊って踊った! ミュージック・ビデオが完成しました!
まさに、この曲の歌詞に込めた想いのように、本当は不思議で仕方がないはずのこの世界に慣れることなく、
こんなに綺麗な映像が残せるようになっていることや、言葉と音でこんなにも遊んで楽しめること、
そんな様々な奇跡を噛みしめながら制作しました! 美しい地球に感謝。みんなでこの奇跡を思い出しましょう!
穐山茉由監督 コメントカメラを向けた時のMICOさんのカンの良さ、そして偶然巡り会った現地の人々やロケ地などに恵まれて、
この瞬間でしか撮れない作品が生まれました。MICOさんのダンスも必見!
ここから続いていくストーリーも、楽しみにしていてください。
まさに、この曲の歌詞に込めた想いのように、本当は不思議で仕方がないはずのこの世界に慣れることなく、
こんなに綺麗な映像が残せるようになっていることや、言葉と音でこんなにも遊んで楽しめること、
そんな様々な奇跡を噛みしめながら制作しました! 美しい地球に感謝。みんなでこの奇跡を思い出しましょう!
穐山茉由監督 コメントカメラを向けた時のMICOさんのカンの良さ、そして偶然巡り会った現地の人々やロケ地などに恵まれて、
この瞬間でしか撮れない作品が生まれました。MICOさんのダンスも必見!
ここから続いていくストーリーも、楽しみにしていてください。
鈴木博 台湾では外国人相手に真っすぐ勝負:ドラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
2019/11/20 15:59
ウインターリーグに向け、鈴木博は「外国人は真っすぐに強いので、そこでどれだけできるか」と話した。みやざきフェニックス・リーグ、秋季キャンプと真っすぐを磨くことに力を注いだ。指のかかりなど、好感触を抱いている。
台湾歴史小説、少数派視点で
2019/11/20 13:02
この1年間で、近代台湾の歴史的転換点となった二つの事件を扱う著書が相次いで刊行された。いずれも日本と深く関わりのあるできごとだが、十分知られているとは言いがたい。小説やノンフィクションを通して、国家の歴史から見落とされたマイノリティーの記憶を扱う意義や困難さについて、著者の言葉と共に考えた。
■ ■
台湾の歴史小説について、「文学は、歴史が書き得なかったところを補ってきた」と大妻女子大の赤松美和子…
■ ■
台湾の歴史小説について、「文学は、歴史が書き得なかったところを補ってきた」と大妻女子大の赤松美和子…
根尾ら中日4選手が台湾へ出発 「NPBホワイト」のメンバー:ドラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
2019/11/20 12:00
台湾で23日に開幕する「アジアウインターベースボールリーグ」にNPBホワイトとして参加する中日の4選手(阿知羅、鈴木博、根尾、石橋)が20日、中部国際空港から出発した。
台湾一周自転車旅「環島」 兄の恩人の老夫婦を、18年後に訪ねたら (5)関山〜花蓮
2019/11/20 11:07
見た目は変哲のないシンプルな麺料理なのだが、かかっているタレが絶妙な味で、「また必ず食べたい」と思える逸品だった。言われなければ「汁あり」の方を食べていたかもしれない。「アングスのおかげだ」と感慨深く麺をすすった。
1999年の「ある出来事」台湾を訪れる前月、ベルリンに住む兄から突然メールが届いた。
「来月台湾に行くらしいね。もしできたら、東海岸の鳳林で老夫婦の家に寄ってみてくれないかな?」
兄とは12歳離れている。詳しい事情はわからなかったが、大学時代の旅行中にお世話になった方だと言う。鳳林は「環島」のルート上にある街だったので、どのみち通る。軽い気持ちで「わかった」と返答した。
それからひと月が経った。今いる玉里から、鳳林はそう遠くない。翌日も雨の予報が出ていたので、鳳林まで電車で訪ねることにした。
「明日鳳林に着くよ」
その晩、兄から長い返信があった。書かれていたのは、まるで映画のようなエピソードだった。
1999年8月に台湾旅行をした時、台北から留学生の友人が住む西海岸の高雄へ向かおうとしたところ、間違えて東海岸行きの列車に乗ってしまった。これはまずいと思い、車内で「日本語ができる方はいませんか?」と聞いて回ったところ、「あなた日本人?」と孫を連れたおばあさんが声をかけてくれた。もう夕方に近かったので、その日は鳳……
1999年の「ある出来事」台湾を訪れる前月、ベルリンに住む兄から突然メールが届いた。
「来月台湾に行くらしいね。もしできたら、東海岸の鳳林で老夫婦の家に寄ってみてくれないかな?」
兄とは12歳離れている。詳しい事情はわからなかったが、大学時代の旅行中にお世話になった方だと言う。鳳林は「環島」のルート上にある街だったので、どのみち通る。軽い気持ちで「わかった」と返答した。
それからひと月が経った。今いる玉里から、鳳林はそう遠くない。翌日も雨の予報が出ていたので、鳳林まで電車で訪ねることにした。
「明日鳳林に着くよ」
その晩、兄から長い返信があった。書かれていたのは、まるで映画のようなエピソードだった。
1999年8月に台湾旅行をした時、台北から留学生の友人が住む西海岸の高雄へ向かおうとしたところ、間違えて東海岸行きの列車に乗ってしまった。これはまずいと思い、車内で「日本語ができる方はいませんか?」と聞いて回ったところ、「あなた日本人?」と孫を連れたおばあさんが声をかけてくれた。もう夕方に近かったので、その日は鳳……
台湾限定の吟醸酒を開発 フルーティーな味に 奈良・喜多酒造など
2019/11/20 10:05
乳酸菌を使って水を酸性化させる水酛(みずもと)仕込みと呼ばれる伝統技法を用い、乳酸菌は清酒発祥の地の正暦寺(奈良市)から分離されたものを使用。着手から1年がかりで720ミリリットル入り約2000本を完成させた。日本円で1本約6700円程度。喜多酒造で杜氏(とうじ)も務める喜多整(ひとし)社長は19日に記者会見し、「伝統と現代の技法を融合した。ふくよかで、うまみや辛さもある」と話した。
ジーリーメディアグループの吉田皓一社長は県内出身。台湾では今年、日本酒の関税が40%から20%に引き下げられたことも商機といい、「まずはワイングラスで飲んで日本酒に親しんでもらい、日本への観光につながれば」と期待を語った。
【藤原弘】
ジーリーメディアグループの吉田皓一社長は県内出身。台湾では今年、日本酒の関税が40%から20%に引き下げられたことも商機といい、「まずはワイングラスで飲んで日本酒に親しんでもらい、日本への観光につながれば」と期待を語った。
【藤原弘】
侍J周東は「爆紅的盗塁王」 韋駄天ぶりが台湾でも話題「打席に立たずに…」
2019/11/20 09:52
大会4盗塁を記録しプレミア12の盗塁王となった周東に台湾も注目「第2回 WBSC プレミア12」で大会4盗塁を記録し、侍ジャパンの優勝に貢献したソフトバンクの周東佑京内野手。一次ラウンドの舞台となった台湾でもその韋駄天は話題となり、地元メディアでも「爆紅的盗塁王」の異名で注目を集めている。
【PR】オフシーズンもプロ野球コンテンツが盛りだくさん! スポーツを観るなら「DAZN」、“初月無料キャンペーン”実施中
ソフトバンクの韋駄天男が「世界の周東」になった。台湾地元紙「自由時報」ではプレミア12で盗塁王となった新鋭に注目。大ブレークを意味する「爆紅的盗塁王」という異名で特集している。
大会中での活躍については「周東はプレミア12で打席に立たず、ランナー専任として活躍。最終的に4度盗塁を成功させ、盗塁王となった」と評価している。
そんな周東が休日返上で宮崎で行われているソフトバンクの秋季キャンプに参加。侍ジャパンに参戦した他の4選手が軽いメニューをこなす中、フルメニューをこなしたことも紹介している。
2018年に育成で入団した周東だが、わずか2年で海外メディアも注目する成り上がりに成功した。
【PR】オフシーズンもプロ野球コンテンツが盛りだくさん! スポーツを観るなら「DAZN」、“初月無料キャンペーン”実施中
ソフトバンクの韋駄天男が「世界の周東」になった。台湾地元紙「自由時報」ではプレミア12で盗塁王となった新鋭に注目。大ブレークを意味する「爆紅的盗塁王」という異名で特集している。
大会中での活躍については「周東はプレミア12で打席に立たず、ランナー専任として活躍。最終的に4度盗塁を成功させ、盗塁王となった」と評価している。
そんな周東が休日返上で宮崎で行われているソフトバンクの秋季キャンプに参加。侍ジャパンに参戦した他の4選手が軽いメニューをこなす中、フルメニューをこなしたことも紹介している。
2018年に育成で入団した周東だが、わずか2年で海外メディアも注目する成り上がりに成功した。
巨人の9選手が台湾ウィンターリーグに出発 山下「自分の引き出しを増やす」
2019/11/20 08:56
巨人の1年目・横川凱投手(19)、山下航汰外野手(19)ら若手計9選手が20日、台湾ウィンターリーグへ向けて羽田空港から出国した。
秋季キャンプを経ての台湾入りに山下は「どんな選手がいて、どんな考え方をしているのか会話をしながら自分の引き出しを増やせるようにしたい」と意気込んだ。横川も「真っすぐをテーマに、ヒントになるようなことをつかんで深く詰めていければ」と来季へ向けた手応えをつかみにいく。
巨人から出場する田中貴、大江、与那原、田中優、増田陸、黒田、加藤も同便で出発した。
秋季キャンプを経ての台湾入りに山下は「どんな選手がいて、どんな考え方をしているのか会話をしながら自分の引き出しを増やせるようにしたい」と意気込んだ。横川も「真っすぐをテーマに、ヒントになるようなことをつかんで深く詰めていければ」と来季へ向けた手応えをつかみにいく。
巨人から出場する田中貴、大江、与那原、田中優、増田陸、黒田、加藤も同便で出発した。
11.20 台湾における2018年度の対日世論調査 最も好きな国は日本 過去最高更新
2019/11/20 07:00
公益財団法人日本台湾交流協会はこのほど、2018年度の対日世論調査の結果を発表した。台湾における対日意識の変化を把握するため、2008年から開始し6回目となる今回は、2015年以来3年ぶりとなる。2019年2月にインターネットと電話によるアンケートを実施し、20~80歳の男女1003人から回答を得た。
最も好きな国について尋ねたところ、日本と回答した人がいちばん多く、前回の2015年度から3ポイント増えて59%となり過去最高を更新。2位の中国8%、3位の米国4%大きく引き離し、台湾における日本人気の高さを示す結果となった。年代別にみると、65歳以下のすべての年齢層で日本を好きな国と回答した比率は50%を超え、中でも30~39歳の年齢層では70%に達した。
日本のイメージは、1位が決まりを守る国で74%、2位が自然の美しい国で72%、3位が豊かな伝統と文化をもつ国の69%だった。
日本のどの分野に関心がありますかとの問いには、1位が観光の80%、2位は食文化の68%、3位は日本人の精神・哲学で56%、4位は自然風土で55%、5位は現代文化・ポップカルチャーの50%だった。
今後台湾が最も親しくすべき国を日本と回答した人は、37%と最も多かった。次いで中国と回答した人は31%で、前回調査の2015年の22%から9ポイント上昇し、1位の日本との……
最も好きな国について尋ねたところ、日本と回答した人がいちばん多く、前回の2015年度から3ポイント増えて59%となり過去最高を更新。2位の中国8%、3位の米国4%大きく引き離し、台湾における日本人気の高さを示す結果となった。年代別にみると、65歳以下のすべての年齢層で日本を好きな国と回答した比率は50%を超え、中でも30~39歳の年齢層では70%に達した。
日本のイメージは、1位が決まりを守る国で74%、2位が自然の美しい国で72%、3位が豊かな伝統と文化をもつ国の69%だった。
日本のどの分野に関心がありますかとの問いには、1位が観光の80%、2位は食文化の68%、3位は日本人の精神・哲学で56%、4位は自然風土で55%、5位は現代文化・ポップカルチャーの50%だった。
今後台湾が最も親しくすべき国を日本と回答した人は、37%と最も多かった。次いで中国と回答した人は31%で、前回調査の2015年の22%から9ポイント上昇し、1位の日本との……
【日本ハム】通訳の蕭一傑氏、台湾球界復帰も
2019/11/20 06:00
阪神、ソフトバンクでプレーし、今季は日本ハムの通訳を務めた蕭一傑(しょう・いっけつ)氏(33)が今季限りで退団することが19日、分かった。
台湾出身の蕭氏は、宮崎・日南学園高に野球留学し、奈良産大(現奈良学園大)から08年にドラフト1位で阪神に入団。12年オフに戦力外通告を受けたが、ソフトバンクと育成契約し、翌13年に再び自由契約となった。その後は台湾プロ野球・義大(現富邦)に入団、18年限りで現役引退。高い日本語能力や日本球界に精通する点を評価され、今季から王柏融の通訳を務めていた。
関係者によると台湾球界からのオファーがあった模様で、蕭氏からは「次の道に進みたい」と申し出があったという。日本ハムは来季へ向けて、新たな通訳を用意する見通しだ。
台湾出身の蕭氏は、宮崎・日南学園高に野球留学し、奈良産大(現奈良学園大)から08年にドラフト1位で阪神に入団。12年オフに戦力外通告を受けたが、ソフトバンクと育成契約し、翌13年に再び自由契約となった。その後は台湾プロ野球・義大(現富邦)に入団、18年限りで現役引退。高い日本語能力や日本球界に精通する点を評価され、今季から王柏融の通訳を務めていた。
関係者によると台湾球界からのオファーがあった模様で、蕭氏からは「次の道に進みたい」と申し出があったという。日本ハムは来季へ向けて、新たな通訳を用意する見通しだ。
テイクオフ:海外に滞在中、特に途上… 台湾・社会・事件
2019/11/20 00:06
海外に滞在中、特に途上国で釣り銭をごまかされるという話はよく聞く。しかし台湾ではお釣りを多く返す人がいる。理由はおおらかさというか、いい意味の適当さだと思う。
後に行きつけとなったレストランに初めて行った時、会計後のお釣りが少なかったことがあった。退店後に気づき、「騙されたのか」と思ったが、「まあ日本円にして20円くらいだから」と思いその場を去った。別の日に同じ店に行くと、今度はお釣りが多く返ってきた。お釣りが合わなかったのはこの店だけでなく、タクシーやパン店、フライドチキン店でも同様に、釣り銭が多かったり少なかったりした経験がある。
欧米諸国では良いサービスを受けた場合チップを支払う文化がある。台湾人の損得勘定を抜きにした適当さには驚いたが、お釣りが少ない時「これは台湾式のチップだ」と思うと、妙に納得できる。(晶)
後に行きつけとなったレストランに初めて行った時、会計後のお釣りが少なかったことがあった。退店後に気づき、「騙されたのか」と思ったが、「まあ日本円にして20円くらいだから」と思いその場を去った。別の日に同じ店に行くと、今度はお釣りが多く返ってきた。お釣りが合わなかったのはこの店だけでなく、タクシーやパン店、フライドチキン店でも同様に、釣り銭が多かったり少なかったりした経験がある。
欧米諸国では良いサービスを受けた場合チップを支払う文化がある。台湾人の損得勘定を抜きにした適当さには驚いたが、お釣りが少ない時「これは台湾式のチップだ」と思うと、妙に納得できる。(晶)